6月30日(木)まで視聴可能 アフターコロナに備えるべき『攻め』の人事給与業務効率化
三菱総研DCS株式会社
- 終了いたしました。
2022.06.08
世界的な「脅威」から転じて「共存」に移行しつつある新型コロナウイルス。
我々の生活は大きく変化し、「不測の事態」は必ず起きるものとして対策を行う事の重要性を改めて実感されたのではないでしょうか。
パンデミックへの対応だけではなく、自然災害など不測の事態が起きても企業そのものを存続させ、
顧客や従業員などのステークホルダーを守ることが企業の社会的責任となっています。
今回は給与業務のデジタル化をテーマに「約2,000社、55万人」の給与業務を支える人事給与システム「プロサーブ」を活用し、
不測の事態のなか限られた人員でも、業務を動かしていくためにはどうしたら良いのか。
システムの特徴、具体的な操作方法を交えてご説明いたします。
「地方税年度更新業務」の合間にほっと一息、軽い気持ちでご視聴いただく事が可能な内容となっております。
※2021年11月26日に配信したWebセミナーのアーカイブ配信となり、当時の情報が含まれる場合があります。
開催概要
- 概要
■第1部 システム概要紹介「プロサーブの機能と特徴」
■第2部 システムデモンストレーション「人事管理項目・従業員申請機能・給与計算機能等の実例」
- 開催日時
2022年06月08日(水) 15:00~2022年06月30日(木) 23:59
- 申込期間
2022年06月08日(水) 15:00~2022年06月30日(木) 20:00
- 形式
オンライン開催
- 受講対象者
人事・労務担当の方、業務改善やBPOにご興味のある方
給与計算システムの導入をご検討されている方にオススメな内容です。
※競合企業の方、個人の方、事実と異なる情報を登録された方のご参加はお断りする場合がございます。
- 定員
先着100名
- 本セミナーは株式会社Jストリームの「Equipmedia」を利用します。推奨視聴環境につきましては下記サイトをご確認ください。
- スマートフォンなどからアクセスされた場合、動作が不安定になる場合がございます。
PCまたはタブレットからの閲覧をお勧めしています。