技術力と創造力
確かな技術力と新たな価値を生み出す創造力
社会や企業にとって環境変化が激しく、将来への予測が困難なこの時代において、ITの活用は、持続的な発展の可否を左右する重要な要素となっています。
我々は、金融系をはじめ、高い信頼性を要求されるシステム開発から培った確かな技術力と、変化の激しい時代に新たな価値を生み出し続ける創造力で、お客様と社会の持続的発展に貢献するべく様々な取り組みを行っております。
取り組みレポート
対応領域

データサイエンス

「単なるデータ」から「価値の源泉」へ
日々増大するデータ。従来であれば、データ化が難しかった物理世界での様々な情報までデジタル化され、ますますデータは増大しています。増え続けるデータを、単なる記録(データ)から、新たな価値を創造する源泉に進化させる取り組みを行っております。
システム開発

お客様の真のニーズを実現するシステム開発を
システムには正確性と堅牢性が不可欠です。しかし、それだけでは本当の意味での業務効率化は実現できません。人やプロセスとシステムが融合して初めて真の業務効率化が実現できるのです。 これまで培った確かな開発力、新しいテクノロジーをどん欲に活用する技術力、そしてお客様の「真のニーズ」を実現する創造力で、人とシステムの融合を実現する取り組みを行っております。
ITインフラ&オペレーション

「安定・堅牢」と「迅速・柔軟」の両立
日々の暮らしや業務の様々なところにITが普及している現代。 必要な時にいつでも使える安定したシステム、重要な情報を決して漏洩させない堅牢なシステムへのニーズは、ますます高まっています。 反面、VUCA時代とも言われる現代では、安定と堅牢は維持しつつも、迅速に、柔軟に、システムも変わっていかなくてはなりません。 我々は、最新のテクノロジーの活用と、長年培った安定・堅牢な運用ノウハウから、安定と堅牢なITインフラ&オペレーションを迅速かつ柔軟に実現する取り組みを行っております。
新しい価値を創出するための基盤と人財
システム開発プロジェクト遂行や、ITサービス・アウトソーシングサービス提供者としてのさらなる品質向上に向けて、各種規格の認証取得を行っております。
また、幅広い分野のIT資格保有者が、多数在籍しており、多彩な人財がお客様のIT活用を強力にご支援いたします。
取得認証等
- CMMIレベル5
- ソフトウェア開発プロセスの能力成熟度を評価する公式アプレイザルにおいて成熟度レベル5を達成
- ISO/IEC20000
- 自社内の運用サービスを提供するITサービスマネジメント
- ISO9001
- 顧客要求事項に基づく、給与計算業務等の情報処理サービス
- ISMS JQA-IM0026
- (1)社内管理業務
(2)情報システム構築に関するコンサルティング
(3)情報システムの設計・開発
(4)情報システムの運用・処理
(5)顧客先における情報システムの設計・開発等
- ISMS JQA-IC0009
- クラウドサービスプロバイダとして以下のサービスを提供
・エンタープライズマネージドクラウドサービス(Iaas)
- iコンピテンシ
ディクショナリ活用企業認証 - 企業においてITを利活用するビジネスに求められる業務と、それを支えるIT人材の能力や知識を、それぞれ「タスクディクショナリ」、「スキルディクショナリ」として体系化したものを活用し具体的な成果が出ていると認められた企業に認証されます。
有資格者
ITストラテジスト | 24名 |
---|---|
システムアーキテクト | 70名 |
プロジェクトマネージャ | 58名 |
ネットワークスペシャリスト | 63名 |
データベーススペシャリスト | 65名 |
エンベデッドシステムスペシャリスト | 1名 |
ITサービスマネージャ | 19名 |
情報セキュリティスペシャリスト | 114名 |
---|---|
システム監査技術者 | 17名 |
応用情報技術者 | 568名 |
情報処理安全確保支援士 | 13名 |
電気通信主任技術者 | 8名 |
ITコーディネータ | 17名 |
PMP(Project Management Professional) | 166名 |
2020年10月現在