10月17日登壇 「User & IBM NEXT 2019」
三菱総研DCS株式会社
- 終了いたしました。
2019.11.01
お客様 各位
2019年10月17日(木)、全国IBMユーザー研究会連合会主催の「User & IBM NEXT 2019」に弊社が登壇しました。
多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
本イベントは、毎年秋に開催されるIBMユーザー研究会のIT研鑽・交流プログラムです。10月16日(水)から18日(金)の3日間にわたり開催された今年は「交流と研鑽を通じて10年先にツナガル出会いの場」を大会テーマとし、これまでとは別次元の変化が訪れる10年後でも変わらない人と人との絆を提供する場が用意されました。
基調講演や特別講演をはじめ、研究成果発表、最新技術動向や事例紹介などの聴講型セッションに加え、今年は参加者同士で情報交換やディスカッションができる参加型セッションの比重が増やされました。 弊社は4時間にわたる参加型セッションの枠でワークショップを開催し、100を超えるセッションの中から優秀賞を受賞しました。
■担当セッション
UXデザインを通して価値をカタチにする
-グループワークで価値創造を体験するワークショップ-
■ワークショップの概要
テーマ:「高齢化社会を迎える日本で、10年先でツナガルアイデアを考える」
今後の社会変化を見据え、人間中心の視点から価値を探索するアプローチを体験いただきました。
■当日の様子
- ①市場の理解と機会発見・・・事前に準備されたマクロ/ミクロの経済環境動向からグループディスカッションを行う
- ②価値創造・・・ユーザー(ペルソナ)について深く理解する
- ③インサイトの抽出・・・バリューグラフという手法を使いペルソナのインサイトを抽出する
- ④アイディエーション・・・価値をカタチにするために何をペルソナに提供できるかを考える
- ⑤コンセプトの作成・・・コンセプトシートにグループのアイデアを落とし込み発表する
■当日の様子



開催概要
- 開催日時
2019年10月17日(木) 13:00~17:00
- 申込期間
2019年10月16日(水) 00:00~12:00
- 形式
オンライン開催
サービスの問題発見と改善、新しいサービスの創出、アイデアの具現化等をご用命のお客様は、下記よりお気軽にご相談・お問合せ下さい。
-
お問い合わせ
-
本件に関する問い合わせ先
三菱総研DCS株式会社
〒140-8506 東京都品川区東品川四丁目12番2号
テクノロジー事業本部 技術戦略部 UXデザイングループ