キャリア採用情報|Career Recruitment Information

募集要項・選考フロー・FAQ

三菱総研DCSでしかできない仕事を、
あなたと共に創っていきたい。
私たちは、あなたのチャレンジを
お待ちしています。

エントリーしていただくにあたり、
募集要項と選考の流れ、
よくあるご質問をまとめています。

募集要項

採用職種
総合職(エンジニア職・
ソリューション営業職)
職務内容

■エンジニア職
お客様のビジネス上の課題解決を支援するため、情報システムの企画立案から設計・開発・運用等を手掛けていく仕事です。

開発職

アプリケーションスペシャリスト
お客様の業界・業種に精通した専門家として、アプリケーションの設計・開発・テストを実施し、業務上の課題を解決へと導きます。

ITスペシャリスト
インフラシステム(プラットフォーム/データベース/ネットワーク/セキュリティ/アプリケーション共通基盤)のスペシャリストとして設計・開発・テストを担います。

データ分析エンジニア
データサイエンスの実装を担うエンジニアとして、お客様の状況に応じたデータ解析アルゴリズムの設計・実装・評価を行い、課題を解決します。

PL/PM職

プロジェクトマネージャ
プロジェクト責任者として開発プロジェクト全体の計画・推進・管理を実施し、プロジェクトを成功へと導きます。

コンサルタント
お客様の事業戦略に沿ったIT投資計画の策定や必要なシステムの分析を行い、システムの導入・開発の提案を通して課題解決に向けたコンサルティングを行います。

データ活用コンサルタント/データサイエンティスト
データサイエンスの知識を活かしてお客様の状況をヒアリングしながら課題を洗い出し、データ活用施策を立案・実施して解決に向けたコンサルティングを行います。

システムアーキテクト
システム設計のスキルを駆使してどのようなシステム構成にしていくかをデザインし、お客様業務やビジネスモデルを包括して最大の利益を生み出せるようなシステム設計を行います。

■ソリューション営業職
お客様のビジネス上の課題解決支援の為に、ITを通じた解決策を企画・提案していく仕事です。

昇給・賞与
昇給/年1回(4月)・賞与/年2回(6月、12月)
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11時00分~15時00分 標準勤務時間7時間30分)
勤務地
東京、大阪、千葉、仙台、北九州
・勤務地は主に東京となりますが、所属が関西支社の場合は主に大阪、東北支社の場合は仙台が勤務地になります。
・勤務地は全て屋内原則禁煙です。
連絡先
三菱総研DCS株式会社 人事部 採用グループ キャリア採用担当
E-Mail:career@dcs.co.jp

応募に関する秘密は厳守致します。

選考フロー

01 応募ページへアクセス

応募ページへアクセス

応募ページ
02 希望する職種を検索

希望する職種を
検索

03 履歴書・職務経歴書を添付しエントリー

履歴書・職務経歴書を
添付しエントリー

04 書類選考 → 一次面接

書類選考 → 一次面接

05 適性試験

適性試験

06 二次面接(場合により三次面接あり)

二次面接
(場合により三次面接あり)

07 内定&処遇面談

内定&処遇面談

08 内定受諾 → 入社手続き

内定受諾 → 入社手続き

※選考時や入社後に必要な配慮事項がある
場合は、個別にご相談ください。

FAQ

採用・選考について

Q
履歴書および職務経歴書に所定のフォームはありますか?
Q
異業種からの転職は可能ですか?
Q
ポジション別の採用は行っていますか?
Q
興味のあるポジションが複数ある場合、一度に複数ポジションに応募できますか?
Q
過去に応募したことがある場合、再応募することはできますか?
Q
応募書類は返却が可能でしょうか?
Q
選考にはどのくらいの期間がかかりますか?
Q
WEB面接には対応していますか?
Q
対面で面接する場合、どこに伺えばよいですか?
Q
選考活動のなかで、現場で働く社員の方とお話しすることは可能ですか?
Q
キャリア採用の実績を教えてください。
Q
入社日の調整はできますか?

業務について

Q
在宅勤務制度はありますか?
Q
勤務地はどこですか?
Q
異動は何年ごとにありますか?
Q
研修・教育体制について教えてください。

各種制度・働き方改革について

Q
昇格のタイミングを教えてください。
Q
有給休暇は年間でどのくらい取得できますか?
Q
育児・出産に関する会社のサポートについて教えてください。
Q
介護に関する制度について教えてください。
Q
サークル活動、部活動などはありますか?
Q
住宅費補助はありますか?
Q
副業は可能でしょうか?

その他

Q
問い合わせ先を教えてください。

労働施策総合推進法に基づく
キャリア採用比率

正規雇用労働者のキャリア採用比率

2021年9月期
45%
2022年9月期
36%
2023年9月期
48%